浜松南区三島町の、おしゃれ工房「ギャラリー響」です。   TEL 053-443-1555 2F 絵画教室 油、水彩画、絵手紙  つるし飾り教室

2008年02月10日

もう、春!!!

もう、春!!!

 
もう、春!!!

 庭の梅が咲いている。畑に7本ありますから、今年も梅を漬けることができます。まだ小さい木ですので!!!どのぐらい漬けられるかな? これから、あの花この花と咲いてくれる季節になり楽しみ増え嬉しいです!!!


同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
あれから一年
あれから一年(2017-05-01 12:48)

春よこい
春よこい(2016-02-06 14:14)

大好きな椿
大好きな椿(2016-01-14 08:51)


この記事へのトラックバック
神社の宮司さんのお宅の梅の木です。3分咲きぐらいでしょうか?鴬でも、飛んで来ないかな・・・・・
梅の花♪【なみこぞうの探検日誌】at 2008年02月11日 23:08
この記事へのコメント
家の近くの堤防に老人会の人たちが育てていたウメの木がいっぱいあったんですが、今道路工事してて、見るとウメの木が一本も無いの。
なにか、寂しい。道なんて広くしなくていい。前のままで良かったのにって思いました。
ギャラリー響さんのウメの写真見てつい、思っていたこと書いてしまいました。
Posted by かずねえ at 2008年02月10日 22:00
枇杷に梅 いいですねえ!
響さんとこのお庭は お花がいっぱい
で素敵ですぅ~♪
Posted by taki おかみtaki おかみ at 2008年02月10日 23:05
こんなにキレイな花が咲いているんですね
近々見に行きますね(^^)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月10日 23:31
かずねぇさん、梅がかわいそう!!!その梅どこかにうえかえたんですかねぇ~
Posted by ギャラリー響ギャラリー響 at 2008年02月11日 07:28
おかみさん、花はうれしんですが、近くで蜂をかっているお宅があり、皆うちにくるんです。くるのはいいですが、糞を車にしていくので糞だらけの車になり、なかなかその糞が、とれないんです。
Posted by ギャラリー響ギャラリー響 at 2008年02月11日 07:32
マルミルさん、養護学校の絵画展みてください。
Posted by ギャラリー響ギャラリー響 at 2008年02月11日 07:33
梅がほころんで辺り一面良い香りが~こちらにも
伝わりますわ。春がそこまできてますね。
良いこと一杯ありそうな予感!
Posted by となりのばあば at 2008年02月11日 14:01
「あっ、ここにも梅が」と、香りを探して町を歩くのが楽しみな季節ですね。
♪湯島通れば思い出す~(古いっ!)7本もとは、羨ましいかぎり。
Posted by じゅうだにい at 2008年02月11日 17:59
梅の花、あちこちで見かけるようになりましたね。
私も、梅の花の記事、アップしましたので、トラックバックつけさせてくださいね。
Posted by なみこぞうなみこぞう at 2008年02月11日 23:07
おはようございます。

明日からの展示の準備は無事終えられましたか?
たくさんの方がおみえになるといいですね!!

なかさ2
Posted by なかさなかさ at 2008年02月12日 08:33
いやぁ~ 素敵な写真ですね^^
春が待ち遠しいですっ!
Posted by mandam at 2008年02月12日 12:08
梅の木7本もあったら たくさんの実をつけることでしょうね!
Posted by みつけ at 2008年02月12日 15:48
こんなに人は~寒いっ!(><) って  いってるのに~土の中や~ 木々たちは~もぉ
春を かんじてるんですね! 
すごいなぁ~^0^ 春☆はやくこないかなぁ~
響さんの写真で 春 かんじました ありがとです
^0^V
Posted by makomako at 2008年02月12日 16:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もう、春!!!
    コメント(13)