浜松南区三島町の、おしゃれ工房「ギャラリー響」です。   TEL 053-443-1555 2F 絵画教室 油、水彩画、絵手紙  つるし飾り教室

2011年01月06日

今年初教室

今年初教室


23年初めての教室が始まりました。
午前中はモラ教室  10時~12時 (大石ふさ子)講師です。
只今募集中!!

午後はつるし飾り教室 1時30分~3時30分 (松下美智子)講師です。
今教室生のみなさんは奥山方広寺にて展示中です。
今年も穏やかに進歩的に事々が進めそうです。
やはり兎年。。。飛んで跳ねて休んでやさしい年でありたいです!!


同じカテゴリー(ギャラリー展示)の記事
まあまあかな
まあまあかな(2019-02-23 13:10)

手先の技の切り絵
手先の技の切り絵(2017-09-22 12:27)

絞りの素材のバック
絞りの素材のバック(2017-06-13 12:19)


この記事へのコメント
 あけましておめでとうございます。

 本年もよろしくお願い申し上げます。

 新年早々、講座開講ですね。 

 ご活躍を祈念いたします。
Posted by mayonaka fujita at 2011年01月06日 11:04
fujitaさんありがとう
おけましておめでとうございます。
本年のよろしくお願いします。
恒例のお神酒パーティーも終わりホットしていることと思います。
健康に気をつけがんがってください。
Posted by ギャラリー響 at 2011年01月06日 17:40
陶あそびです。

昨年見せていただいた つるし雛の方たちですね。
ギャラリーいっぱいに華やかで素敵でしたこと!

今年もいろいろな展覧会 催しなどなど
楽しみにしています。

先日は 素晴らしいコメントを頂きありがとうございます。
なんだか 照れちゃいまする~
Posted by 陶あそび陶あそび at 2011年01月08日 21:28
陶あそびさんありがとう!!
ほんとうのことですので。。。
みなさんもそうおっしゃると思います!!(^-^)

つるし飾りですが今年は響の教室生はいそがしく。。。
今奥山方広寺にて展示中です。
2月3日からの響での展示は古布を使い、一人のかたです。
見出があります。また見に来てください。
Posted by ギャラリー響ギャラリー響 at 2011年01月09日 09:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年初教室
    コメント(4)