浜松南区三島町の、おしゃれ工房「ギャラリー響」です。   TEL 053-443-1555 2F 絵画教室 油、水彩画、絵手紙  つるし飾り教室

2008年02月22日

宿題

宿題

 今日はギャラリーのほうが、暇でしたので、つるし飾りの宿題をやりました。ミニだいこんと、えんどうです。
 なかなか形がとれません!!苦戦です(--〆)


同じカテゴリー(つるし飾り教室)の記事
つるし飾り教室
つるし飾り教室(2009-12-18 14:08)

つるし飾り教室
つるし飾り教室(2008-12-17 17:21)

つるし飾り教室
つるし飾り教室(2008-11-19 16:18)

つるし飾り展
つるし飾り展(2008-01-09 16:58)


この記事へのコメント
え!?大根本物かと思いました (@@)
Posted by taki おかみtaki おかみ at 2008年02月22日 19:06
これ いいです~!私も作りたい!
Posted by みつけ at 2008年02月23日 08:18
おかみさん、ほんと!!!大根簡単でしたが、えんどうが、形とれなくダメですねぇ~?
Posted by ギャラリー響ギャラリー響 at 2008年02月23日 08:29
みつけさん、いつでも、教えますよ!!!私でよかったらぁ~
Posted by ギャラリー響ギャラリー響 at 2008年02月23日 08:30
充分うまいです!^0^
みつけさんが 教わるときには わたしもよろしくです!^0^V
Posted by mako at 2008年02月23日 11:15
大根可愛いね、何cmくらいですか?
手芸ができていいですね。
Posted by となりのばあば at 2008年02月23日 14:11
お上手じゃないですか
ちゃんと出来ていますよ(^。^〃)
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2008年02月23日 15:56
となりのばあばさん、8㎝ぐらいかな!!!
あまり、好きなことではないんですが、目の前でやっているから、ついついやってしまいます。
Posted by ギャラリー響ギャラリー響 at 2008年02月23日 20:56
マルミルさん、なんとか、らしく見えましか?
Posted by ギャラリー響ギャラリー響 at 2008年02月23日 20:57
ちゃんと、大根とエンドウ豆に見えますよ。
響さん、器用なんですね。
かわいいお野菜が、いっぱいできそうですね。
完成品、楽しみです!
Posted by なみこぞうなみこぞう at 2008年02月23日 21:49
おはようございます。
本物よりも本物らしく見えます。
とてもきれいです。
これを創り出す技、心。
すばらしいですね。
Posted by じゅうだにいじゅうだにい at 2008年02月24日 06:57
なみこぞうさん、ありがとうございます。
Posted by ギャラリー響ギャラリー響 at 2008年02月24日 08:02
じゅうだにいさん、ありがとうございます。ほめすぎ!!!
Posted by ギャラリー響ギャラリー響 at 2008年02月24日 08:03
大したもんだの~。
こんなことにゃあ~エンドウ~い衆多いのにの。
さしづめお亀やmako、並みこぞうはいくらやっても無理だらの。
教えるだけ損ダニよ。
ガ歯歯、ガ歯歯。
Posted by 極楽トンボ at 2008年02月25日 13:45
こら!おい丼!こんなとこで悪口言って!
Posted by taki おかみtaki おかみ at 2008年02月25日 18:00
トンボさん、私ができたんだから、皆さんできます。保障します(^-^)!!!
Posted by ギャラリー響ギャラリー響 at 2008年02月25日 19:19
おかみさん、ゆわれることって。可愛いくてしょうがないんですよ!!!気になるんですよ。
私ぐらいの年齢になると、相手にもしてくれません(--〆)よ!!!
Posted by ギャラリー響ギャラリー響 at 2008年02月25日 19:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宿題
    コメント(17)